退職代行ニコイチの退職代行料金は安い!
退職代行ニコイチは安い2万7000円
お支払いは銀行振込とクレジット決済が可能です
会社を辞めようか迷っているあなたへ
会社は人生の1/3を過ごす場所。もし、あなたが会社での毎日をツライと感じているのであればそれは本当にもったいないことです。人生はたった一度きり失った時間はもう戻りません。
どんな仕事、どんな職場にも相性があります。最初から自分に100%合った仕事や職場に出会えることはまずありません。でも、多くの人たちはそのツライ仕事をがんばって続けようとします。
なぜなら、次のように考える人が多いからです。「上司が怖くて、会社を辞めたいと言い出せない」「自分が辞めたら、ほかの人は困るのではないか?」「仕事がツライのは、自分の力量不足が原因だ」
会社を辞められない人の多くは、責任感が強かったり、優しすぎたりします。でも、その責任感の強さや優しさが、時には、その人自身を追い込んでしまうことは多いんです。
そんな真面目な人たちが、もっと活き活きと楽しく仕事ができるサポートをしたい。自分に合った職場を見つける第一歩をアシストしたい。それが、私たち「退職代行ニコイチ」の想いです。
会社を辞めることは、怖いことではありません。辞めたければ、今日にでも辞めることは可能です。退職したくて悩んでいる方は、ほんのちょっとの勇気があれば大丈夫。私たちにお任せください。
退職代行とは、本人に代わって退職の意思を会社や上司に伝えるサービス
最近ではTVやネットニュースなどで退職代行サービスが話題になっております。自分で退職の意思を伝えるのが苦手な方や退職を引きとめられて退職できない方の代わりに退職代行業者が職場へ電話をして退職の意思を退職代行ニコイチが代行しております。
ご本人様の代わりに退職の意思を伝えることにより、依頼者が自分で職場へ電話したり会社に出向いて退職手続きをすることなくスムーズに退職ができるのが退職代行サービスです。
職場の方に退職を承諾頂いた後に必要となる書類も自宅や実家に郵送してもらうように伝えます。会社から借りている物や社会保険証は自分で会社に直接持っていくことなく、郵送で返却も可能になります。あとは、ご自身で退職届を作成して返却物を勤務先に郵送するだけで退職が完了します。
退職したいけど辞められない人達の悩み
- 会社を辞めたいけど自分で言えない
- 上司に退職の意思を伝えたけど引き止められた
- 社長に辞めたいと言ったけどダメだと言われた
- 退職届を破られた
- もう少し頑張れと言われて辞めさせてもらえなかった
- 人手不足だから無理と言われた
- 代わりの人間が育つまで待ってくれと言われた
- 辞めるんだったら代わりの人を連れてこいと言われた
- 損害賠償を請求すると脅されている
- 懲戒解雇だと言われてしまった
- 急に辞めたら給料は払えないよと言われた
- 何度も上司に退職を申し出ても認めてくれない
退職代行業者と弁護士の違い、退職代行サービスは非弁ではない!
退職代行ニコイチによく聞かれる質問としては退職代行サービスは違法ではないのですか?弁護士とどう違うのですか?という問い合わせに対して退職代行ニコイチの回答は違法でも非弁行為でもないので問題ありませんと回答しております。
では、退職代行業者と弁護士に依頼する時の違いをプロとして説明します。弁護士さんに依頼をした方がいい方とは、法律関係でのトラブルを抱えている方、特に損害賠償請求をされてしまっている、未払いの残業代や賃金の支払いなどで揉めている方が利用するといいでしょう。
そして退職代行業者とは退職させることに特化している退職代行専門店、特に会社とトラブルが発生しているわけでもなく一般的に退職するだけであれば、弁護士さんは必要ありません。弁護士の場合、退職代行料金5万円~10万円とは別に20%以上の成果報酬を設定されております。
調べたところ有休消化や未払い残業の請求、退職金交渉に関しては獲得できた金額に応じて20%以上の成果報酬を別途請求されているところがほとんどですので最終的にはかなり高額な支払いになります。ネットでは非弁行為だとか違法と言われている弁護士さんを見かけますが、本来退職の意思を代わりに伝えるだけの代行業務は違法には該当しません。これは多くの弁護士さんもネットなどで非弁行為にはあたらないと認めています。
なので退職代行業務は誰でも代行が可能です。訴訟や未払い残業の請求、退職金交渉をしない限り弁護士資格は必要ありません。退職代行ニコイチでは退職の際、交渉をしたり、書類の作成などを代行しないため違法行為には該当しませんので安心して利用して頂けます。
現在、退職成功率100%で退職代行を利用したことによるトラブルもありませんので退職させることに特化していて料金も安い退職代行業者の退職代行サービスを利用されることをおすすめします。
実際に退職代行サービスを利用された方の口コミ
:退職の理由を教えてください
現場の人間関係で上司との関係が悪かったです。退職を伝えようとしましたがタイミングが見つからず言い出せなかったのが理由です。
退職代行ニコイチを選んだ決め手は何ですか?
最初に相談に乗ってくれた担当者の方がしっかりと説明してくれたからです。とりあえず電話で話を聞いてみようと思って、すぐ電話しました。最初に話を聞いてくれた方が「本当に退職は出来ますから安心してください」って言ってくれて値段も安かったので依頼しました。
でも、自分でなんとか退職できるかな~と思って思いとどまったのですが結局、退職を言い出せなかったんで依頼しました。
:依頼してから不安だったことを教えてください
聞き慣れないサービスなんで怪しいと思いましたが、まずは電話してみないとわからないと思って電話しました。HPを見ていて他の人の事例紹介や料金表とかもきちんと確認していたんで問題なかったです。
さすがに初日だけは大丈夫かなと不安でした。次の職場が決まっていたので退職できるのかが気がかりでした。
退職代行サービスを利用する前の心境はいかがでしたか?
もともとは年末に退職を考えていました。正月休みに入り、すぐに次の仕事を探していて、ある程度の目星をつけて年が明けてから状況が変わるようであればもう少し続けようと思って年始も仕事には行っていたんですが良くなることは一つも無くて・・そんな時に転職先から連絡が来て退職を決意しました。
退職代行サービスを利用してみていかがでしたか?
やっぱり全てを代行してもらえた事で本当に助かりました。私は何もすることなくしなく指示通りに動いていただけで実際に会社から自分に連絡はこなかったので本当にHPのとおりでした。
退職代行サービスを利用していなければどうなっていましたか?
依頼していなければ・・・想像もしたくないですね~、ホントどうなっていたのかな?って思います。とにかく、今が最高すぎて本当に想像できないです。
退職代行サービスを検討されている方へアドバイスをお願いします
今の悩みや不安を全部喋ってみればいいんじゃないですかね、たぶんHPだけ見ていてもどうなんだろう?って、よくわからないと思うんでとにかく電話してみてほしいですね。しっかり料金体系も書いてあったし、利用した人の感想も載っているので。
最速1日とかは人によっては胡散臭いかな~って思う人もいるかもしれないんですけど、迷っているんだったらぜひ利用してほしいです。最初は、こんなサービスあったんだ!と思って本当に驚きました。営業時間ギリギリに電話して、その後メールを送って依頼を決めて、そこから退職まではあっという間でしたね。
もし、友達にこんなところがあるんだけど、どう思う?って聞かれたらとにかく一度相談してみたほうが良いよって勧めます。十分すぎる対応はしていただいたんで本当に満足してます。本当に感謝しているんで、この1週間の出来事は忘れません。
退職代行はLINEで無料相談
こんな悩みはありませんか?
- 家に来ないかな?
- 親に連絡がこないかな?
- 親にバレないかな?
- 転職活動に影響しないか?
- 無断欠勤中だけど大丈夫かな?
- 損害賠償請求されないかな?
依頼をすることで得られるメリット
- 親にバレずに退職できる
- 精神的苦痛から解放される
- 面倒なことを任せられる
- 自分で電話しなくていい
- 会社に行かなくていい
退職代行ニコイチが選ばれる理由 評判が良い!
1:創業14年の信頼できる電話代行専門店
退職代行サービスを開始して6年が経ちます
2:退職代行利用者7000人突破で実績は業界No.1
現時点で7300人を超えました
3:退職成功率100%失敗しない
退職できなかったことやトラブルは一度もありません。
4:即日退職可能
最短でご依頼から10分後に実行も可能
5:早朝7時から営業
朝早くから営業しているので朝一から会社に行きたくない場合でも大丈夫
6:退職代行料金が安い!
業界最安値!
7:退職代行ニコイチは評判と口コミが良い!
退職代行の依頼と相談事例1
仕事が辛く、今の仕事続けるなら彼女に別れるといわれたので先日すぐにでもやめようと思い、会社に「父が倒れたので実家に帰りたいといい夜に支店長に電話をした所「最低一か月はいろ」と言われました。
ただ一部の人間には父親が倒れたことが嘘だとばれて、もしやめたら親に電話して謝罪させて彼女と別れさせると言われました。彼女にはそのことを伝えましたがやはり気持ちは変わらず辞めれないなら別れるしかないと言われてしまいました。
すぐにでも辞めなければなりません。退職代行をお願いいたします
1:無料相談
まずは電話・LINE・メールにてわからない事や不安な事何でもお問合せください。ご相談は無料です。ご依頼を決心されましたら退職されたい日にちを決めて頂きお知らせくださいませ。
2:お見積り
お問合せフォームやLINEでご安心くださいませ。お見積り金額と入金口座情報をメール・LINE等でお知らせ致しますのでご入金をお願い致します。
3:入金確認
入金確認後、実行に必要となる質問フォームを送信いたしますので情報を入力しメールかLINEにて返信をお願い致します。
4:本格的な打ち合わせ
頂きました情報をもとに電話で打合せさせて頂きますが電話が苦手な方はメールやLINEで対応させて頂きます。
5:退職電話の実行
ご希望の日時に職場へ電話をして退職の申し出をさせて頂きます。実行後、お客様に結果報告のご連絡をいたしますので不安だと思いますがお待ちくださいませ。
お客様の会社に電話をさせて頂き上司か社長に退職の意思を伝えます。電話をかけたタイミングで責任者がおられない場合は、改めて電話をかけ直すか、折り返しの電話を待つことになります。
6:結果報告
実行後、担当者からご連絡させていただきますので不安だと思いますが自宅で落ち着いて連絡をお待ちください。
すぐに電話に出れるよう退職代行ニコイチなどと携帯に登録をお願いいたします。結果報告の連絡後は退職届の発送をして頂き退職完了となります。
7:アフターフォロー
折り返し電話対応や実行後のお悩み相談など、最後まで責任をもってお客様をサポートいたします。何かあれば、いつでもお気軽にご相談くださいませ。
会社によっては退職手続きがかなり遅い場合もございます。とくに外部の社労士さんに委託されている場合は、かなり時間がかかります。
退職後の必要書類は郵送して頂くよう伝えますので、あまり不安にならずにお待ちいただきますようお願い致します。極端に遅い場合につきましては、サポート期間内に当社担当者にご連絡ください。